こんにちは、chomeryです。
ベターっと開脚ストレッチ、第2週目です!
1週目はそんなに目立った変化はなかったですが、前回よりはしっかり伸びを感じられました。
2週目のストレッチはわたし的に1番伸びを実感できるストレッチなので期待大です!
毎週行うストレッチ
まずは毎週行うストレッチのおさらいから。
ベターっと開脚は4週間のエクササイズになっていて、
毎週行うストレッチと、その週ごとに異なるストレッチで構成されています。
まず毎週行うストレッチはこちらの2種類です。
1.タオルストレッチ
寝た状態から片足を上げ、足裏にタオルを引っ掛けてゆらす運動です。
痛いっ!!!けど効果バツグンのむくみ解消美脚ストレッチ!(シェイクヨガ泉栄子先生) #Eiko
こちらの動画の前半部分、足を揺するストレッチがそうです。
これを30秒続けます。
2.シコストレッチ
お相撲さんのシコのような体勢で行うストレッチ。
お相撲さんはこれをするので股関節がとても柔らかいそうですよ。
体が硬い人でも必ず開脚が出来るようになるストレッチ方法(泉栄子先生) #Eiko #開脚の女王
この動画の最初のエクササイズです。
それぞれ20回揺らしていきます。
週替わりストレッチ2週目
続いて週替わりストレッチの2週目の内容です。
2週目は壁ストレッチ
壁を支えにして脚を開くといった感じなのですが、これが予想以上に効きます・・・!
これについては泉先生の動画がなかったのですが、似たような動画をアップされている先生がいらっしゃったので参考までにご覧ください。
前半30秒ほどを参考にしていただければと思います。
泉先生の内容だと開脚した状態で足を小刻みに揺らしていきます。
それを約1~2分続けます。
ストレッチのポイント
このストレッチについてはただ脚を開いているだけでものすごく伸びを感じられると思います。
自分の脚の重みでどんどんと開いていくので。
ただそれでも前回わたしは日に日に開いていく、ということはなく毎日振出しに戻っている形でした。
今回もう1度やってみてこれの方が効く!と思ったポイントが1つ。
それは
かかとを支えにしない
ということです。
テレビ番組で先生のストレッチ方法を見ると、
足を揺らす時にかかとを支点にしているように見えます。
そのためわたしもそのようにして揺すっていたのですが、
正直揺らすよりもそのままキープの方が伸びるなーと思っていました。
そこで少し変えてなるべく支えを作らないように脚全体を揺らすように意識。
支えを作るとすればひざの裏を壁につけるようにしました。
するとゆすっても伸びる!そして開いていく!
さらに効果を感じることができます。
ちなみにこちらのストレッチは長時間やりすぎると靭帯を痛める可能性があるのでほどほどに。
2週目の成果
それでは気になる2週目の成果です。
結果はこちら!
・・・どう?
最初と比べてみましょう。
開脚の角度は変わってない気がするけど
身体が少し前に倒れている気が・・・?
ちなみに開脚の角度は前回と同じく約110度でした。
今回開脚してみたところ内ももが痛いというより脚の付け根の前側の部分から外側にかけてが痛くて開かなかった、という感じです。
なので内ももはもう少しいけそうな気が・・・?
来週3週目はわたしが前回最も効果を感じなかったストレッチです。
果たして今度はコツをつかめるのでしょうか?
よろしければご覧ください!
3週目の結果はこちら